「シナジー(相乗)効果」とは、2つの要素が組み合わさることで、単体で得られる以上の結果を出すことを意味する。
また、やや転じて、もとから存在している状態に上手く新しいものを融合させることで、組織をゼロから組み立てるよりも合理的に、両者の合計を上回る成果を上げることができるという意味も含まれる。
ハイブリッドカーでいうシナジーとは、エンジンと電気モーターという異なる2つの動力源を最適な効率で組み合わせることで、お互いの得意とする領域を効果的に使うとともに、不得意とする領域を補い合うことを指す。
トヨタが提唱する「ハイブリッドシナジードライブ」は、トヨタのハイブリッドカー開発コンセプトとして、2003年の2代目プリウスのデビュー時より用いられている。
従来よりも進化したハイブリッドシステム「THS-II(TOYOTA Hybrid System II)」の各方面の性能向上を表現したものだ。
トヨタでは、電気モーターとエンジンのシナジー効果により、世界最高レベルの環境性能を追求すると同時に、“走りの気持ちよさ”を飛躍させることを目指している。
2代目プリウスに限らず、当時その後に登場したTHSⅡを搭載するハリアーハイブリッドやクルーガーハイブリッドでも積極的にアピールしていた。
同コンセプトは現在まで連綿と受け継がれており、現在では、3代目プリウス以外に、エスティマハイブリッドやクラウンハイブリッドでも謳っている。
なお、LS、GS、RXなどレクサスブランド車においては、同様のコンセプトを「レクサスハイブリッドドライブ」として表現している。
トヨタでは、「ハイブリッドシナジードライブ」により、以下のメリットがもたらされるとしている。
(1)低燃費
高速走行時の燃費向上のために、プリウスでは新開発1.8Lエンジンを搭載。エンジン効率の進化や、モーター、発電機などの小型・軽量化により、38.0km/Lという優れた低燃費を実現。
(2)走行性能
エンジンの出力アップなどにより、システム出力100kW[136PS]を実現。また、モーターの駆動力を高めるリダクションギヤの採用などにより、2.4L車並の加速フィーリングを提供。
(3)低排出ガス
プリウスのエンジンは、排出ガスのクリーン化により「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を国土交通省より取得している。さらに、モーターだけでも走行できるので、より低排出ガスに貢献する。
(4)静粛性
プリウスに搭載した1.8Lエンジンは、高速走行時でも回転数が低く抑えられ、静粛性に優れる。
さらに、EVドライブモード走行時は、エンジンの音や振動を感じない未来感のある走りが楽しめる。
ハイブリッドカーにはいくつかのタイプがある中で、トヨタではプリウスやエスティマハイブリッドにおいて、独自のシリーズ/パラレル方式を採用し、比較的大きな電気モーターとバッテリーを用いることで、エンジンを停止した状態でも電気だけで走ることができるようにしている。
さらに、走行条件に応じてエンジンと電気モーターを使い分けながら、もっとも効率のよい駆動力の配分で走らせることで、上記のメリットを実現しているのだ。
これがいわゆる「ストロングハイブリッド」であり、トヨタの同システムにおいてはエンジンと電気モーターに主従関係はなく、どちらも重要な「主役」である。
ハイブリッドカーにおいて世界一の技術力を誇るトヨタなればこそ、「ハイブリッドシナジードライブ」のコンセプトを強く提唱できるのである。
トヨタ プリウスの新車記事の一覧。新型車や注目の自動車の解説記事、試乗レポートなど、オートックワンがお届けする最新の自動車記事をご覧になれます。
2017/8/24
一昔前まで『AT』と言えばトルクコンバーターを使った多段ATだけだった。AT限定免許を取得する際、乗るクルマをイメージしていただけ…... 続きを見る
2017/8/7
2017年8月4日(金)~8月6日(日)、千葉県千葉市の幕張メッセで「AUTOMOBILE COUNCIL(オートモビルカウンシル…... 続きを見る
2017/8/4
「なんだよ、オマエ邪魔だよ、どけよ!」2017年8月4日、午前9時半過ぎの千葉県・幕張メッセ。古き良き時代を感じるビンテージカーが…... 続きを見る
2017/7/21
トヨタは、8月4日から6日までの3日間、千葉・幕張メッセで開催されるオートモビルカウンシル2017に出展する。 ... 続きを見る
2017/2/27
フォトギャラリー>>新型プリウスPHVを写真で見る(146枚)トヨタ新型プリウスPHV(2代目)が2月15日より発売となりました。…... 続きを見る
2017/2/15
トヨタは、プリウスPHVをフルモデルチェンジし2月15日より発売開始した。注目ポイントとしては、量産車では世界初となる『ソーラー充…... 続きを見る
集計期間 : 2019年1月16日~2019年2月16日
集計期間:2019年2月9日~2019年2月16日
集計期間:2019年2月9日~2019年2月16日
2019/02/15
スズキ アルト 新車購入ガイド|車両価格から燃費、オプション装備まで一挙に紹介
2019/02/15
トヨタ プロボックスハイブリッド 実燃費レポート | ビジネスマンの相棒!公道最速マシン!? の燃費の実力やいかに
2019/02/14
クルマ好きの想いとロマンが現実に! ランチア ストラトスのレプリカ「リスターベル the STR」日本発売へ
2019/02/14
【美女の乗るクルマ】-scene:5- トヨタ プロボックス × 立花サキ